潜在層に伝えたい想いや情報があるのに、それを届ける手段がないと感じている方こそ、SNSの力を活用すべきだと思います。

-業務内容を教えてください。

幼児から中学3年生までを対象に、学習指導を行っている学習塾です。

-導入のきっかけを教えてください。

営業のお電話をいただき、お話を伺う中で「一度やってみよう」という気持ちになり、SNS広告の導入を決めました。

-弊社のサービス印象を教えてください。

日程調整などもこちらの希望に柔軟に対応していただき、画像などをすべて準備しなくても、クオリティの高い動画を制作していただけたことがありがたかったです。
担当の皆さんもお話しやすく、こちらの希望も伝えやすい雰囲気で、やり取りがとてもスムーズでした。
当塾は地方にありますが、動画広告を見て入塾された方や、動画をきっかけに教室の存在を知ってInstagramをフォローし、その後お問い合わせにつながった方もいて、しっかりとした導線ができてきたと感じています。

-これから期待することを教えてください。

SNS広告を活用して、現在の状況からさらに10人ほどの新たな集客を目指していきたいと考えています。

-最後に弊社サービスを導入を検討されている方に一言お願いします。

SNS広告のような無形商材は、目に見えづらく、不安に感じる方も多いかもしれません。
ですが、実際に取り入れてみると、認知が広がっていく手応えをしっかりと実感しています。
潜在層に伝えたい想いや情報があるのに、それを届ける手段がないと感じている方こそ、SNSの力を活用すべきだと思います。
今すぐの成果だけでなく、先を見越した選択としても導入をおすすめします。

潜在層に伝えたい想いや情報があるのに、それを届ける手段がないと感じている方こそ、SNSの力を活用すべきだと思います。