他の業務に効率的に時間を割けるようになり、全体の業務効率が向上しました。

-業務内容を教えてください。

「どこで学ぶか?誰と学ぶか?」を大切に、子ども一人ひとりに寄り添いながら、基礎のつまずきから受験対策まで幅広くサポートしています。
当塾では、学年や学力だけにとらわれず、それぞれの性格や生活リズムに合わせた柔軟な指導を実施しています。
中学生以上の生徒にはカードキーを配布し、塾の開校時間外でも安心して自習ができるようにするなど、学習環境の整備にも力を入れています。
さらに、学習習慣づくりをサポートするために専用アプリ「Liew」を活用し、厳選された教育動画を配信。
「わかる」楽しさを日常の中に取り入れられるよう工夫しています。

-弊社のサービスを導入していただいたきっかけを教えてください。

営業担当である岡村さんから声をかけていただきました。
ちょうど年度末の時期で保護や生徒宛てに紙ベースでアンケートを作成しようとしていた際にお声がけいただいたので導入を決めました。
紙ベースだとアンケートの作成から始まり、アンケートを促す作業や集計等全て人力で行う必要があります。
加えて、お答えいただく方の負担もReviewを導入することで少なくなると思い、導入を決意しました。

-弊社の印象を教えてください。

実際に導入してみての感想で行くと、紙ベースの時よりも回答率が高かったです。
何よりも今まで時間を割いてきたアンケートの作成、集計の作業を自動化してもらえるので他の作業に回す時間が増えたのが導入したことのメリットです。
営業担当である岡村さんに関しては、人当たりの良さが一番印象に残っています。
強引に営業をかけてくるわけではなく、こちらの要望にも柔軟に対応していただけたので、安心して任せることが出来ました。

-これから期待することを教えてください。

アンケートの回答は着実に増えていっているので、アンケート結果をHPに掲載し、より集客につなげていきたいと考えています。
また、現在はSMSを活用してアンケートへの回答を促していますが、LINEを活用してアンケートを送信することも出来るので、そこからも結果を集めて、口コミにつなげていきたいと考えています。

-最後に弊社サービスの導入を検討されている方に一言お願いします。

アンケートなどを自作で作成している方にとって、システム導入の大きなメリットは、作業時間の削減にあります。
先ほども触れましたが、こうしたシステムを導入することで、他の業務により効率的に時間を割けるようになり、全体の業務効率が向上します。さらに、アンケート結果をホームページなどに掲載できる点も魅力です。
特に、ホームページ運営に力を入れている方にとっては、導入によって得られるメリットが非常に大きいと感じます。

他の業務に効率的に時間を割けるようになり、全体の業務効率が向上しました。