SNS動画広告は、自社の魅力を広く効果的に伝えるための非常に有効な手段だと実感しております。

-業務内容を教えてください。

中小企業向けの経営改善を専門とした経営コンサルティング業務を行っております。
「賃上げが難しい」「売上が伸びない」などの課題を抱える企業に対し、実践的なノウハウと戦略を提供しております。

-導入のきっかけを教えてください。

弊社のコンサルティング業務につきましては、これまで支援者や周囲の方々から多くのお褒めの言葉をいただいておりました。
しかしながら、実際の企業様からのお問い合わせにはなかなかつながらず、「もっと多くの方に私のコンサルの内容を知っていただきたい」と感じていたところに、ちょうどお電話をいただきました。
SNS広告であれば、これまで接点のなかった層にもアプローチできるのではないかと感じ、導入を決めさせていただきました。

-弊社のサービス印象を教えてください。

自分ではなかなかアプローチが難しい潜在層の方々や、地域を限定せず全国の多くの方に知っていただける点で、SNS広告は周知・認知を広げる非常に有効な手段だと感じています。

また、私自身、事業に対する想いが強いため、どうしても伝えたいことが多くなってしまいがちですが、広告に落とし込む際に「いかにコンパクトに、でも想いをしっかり伝えるか」は非常に難しい部分でした。
その点において、動画制作では私の想いを丁寧に汲み取りながら、端的で伝わりやすい表現にまとめていただき、とても満足しています。

実際に「広告を見た!」という言葉をいただく機会も増えています。広告を通じて、私の想いやサービス内容がしっかり伝わっていることを実感しています。

-これから期待することを教えてください。

動画を通じて私の想いがしっかりと伝わり、周知・認知にも繋がっていると実感しております。
だからこそ、月に一度いただくレポートを活用し、「どこで離脱されているのか」「どこに興味を持っていただけているのか」を分析しながら、改善を重ねていくことで、より効果的な集客へと繋げていけると考えています。
今後、セミナーへのお申込みがさらに増えていくよう、匠ローレンさんと二人三脚で取り組み、共に成長していければと思っております。

-最後に弊社サービスを導入を検討されている方に一言お願いします。

潜在層や、まだ課題を自覚していない企業にアプローチするうえで、「気づき」を促す手段として、動画広告は非常に効果的だと考えています。
特に、動画でどれだけ強いインパクトを残せるかが、成果を左右する大きなポイントです。
現代ではSNSが主要な情報収集ツールとなっており、SNS上での動画広告は、自社の魅力を広く効果的に伝えるための非常に有効な手段だと実感しております。

SNS動画広告は、自社の魅力を広く効果的に伝えるための非常に有効な手段だと実感しております。